7度目のシンガポール(MRT)
スパの後、体がオイルでべたべたしているのでタクシーでホテルまで帰ろうと思ったのですが、土曜日の午後で道路は混んでいて、空車も見つかりません。
テッカモールからならMRTリトルインディア駅へも5分位なので、MRTで帰ることにしました。
“Little India”は中国語では“小印度”、その隣にタミール語でも表記があります。
シンガポールの公用語は、英語、中国語、マレー語、タミール語の4つです。
MRTのアナウンスも4つの言語で行われます。
ちなみにこちらは、ホテルの最寄駅(と言っても15分かかるけれど)の“City Hall”駅です。
現在、“サークルライン”というMRTの新線が建設中です。
サークルというその名の通り、環状線のようにMRTが通るようになるようですが、この新線ができるとコンラッドホテルはもっと便利になります。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「シンガポール」カテゴリの記事
- ディーパバリとディーワーリー(2021.01.03)
- 嬉しい便りが届きました from Conrad Centennial Singapore(2020.12.25)
- NDP2020(2020.08.09)
- 昨日は、梅雨入り&祖母の命日でした(2020.06.12)
- STAY HOME 週間、部屋の片づけをしていて見つけたもの。(2020.05.06)
Comments