北京(中国茶館)
せっかくの北京王府井なので、おいしいお茶を飲みたいと思いました。
王府井大街に面している『呉裕泰』というお店を見つけました。
建物もきれいだし、1階はショップになっているようですが店内もきれいなのでここなら間違いないだろうと思い入ってみました。
昨日ツアー途中にお茶屋さんに1件行ったことは行ったのですが、やはりツアーで連れて行かれるお茶屋さんはイマイチでした。
2階が茶館になっています。
2階に上がってみてびっくりです。とてもおしゃれな店内なのです。
お茶の値段も全体的にちょっと高めでした。
ひとつの茶葉で数人でシェアできるので、『精品鉄観音』というお茶を頼みました。
180元(日本円で約2700円)もします。3人だったのでいいよね、ということで‥。
日本で一人900円だとそんなに驚かない金額ですが、こちらではお昼が一人10元で食べられることもあり金銭感覚が狂ってしまいそうです。
お茶、おいしかったですよ、とっても。
ホッとくつろいだひとときでした。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「中国」カテゴリの記事
- 四川大地震、被災者支援募金(2008.05.19)
- 心痛む、四川大地震(2008.05.15)
- 中国江南(帰国)(2008.02.27)
- 中国江南(上海:リニアに乗車)(2008.02.26)
- 中国江南(上海:久光百貨店の千登世)(2008.02.26)
Comments