北京(故宮博物院:九龍壁)
九龍壁‥皇極門の南対面にある長さ29.4m、高さ3.5mの巨大な瑠璃装飾の壁です。9匹の龍が宝珠と戯れる様が描かれています。北海公園の九龍壁、山西省大同のの九龍壁と合わせて中国三大九龍壁と呼ばれ、ここの九龍壁は大きさは最少ですが、すっきりとした龍の彫刻は見事です。
“九”は最大の陽数、“五”は中央の陽数であることから、“九、五”は皇帝の尊さを代表すると考えられています。九龍壁の壁面は270個の瑠璃片でできていますが、この数も“九”と“五”の倍数です。
東側から3番目の白龍の腹部には、彫った木片がはめ込まれています。これは製作時に不注意で、この部分の瑠璃片を割ってしまったため、処罰をおそれた職人達が彫刻した木片をうまく塗装して乾隆帝の眼をごまかしたものが、年月を経て塗装が剥げたと言われています。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「中国」カテゴリの記事
- 四川大地震、被災者支援募金(2008.05.19)
- 心痛む、四川大地震(2008.05.15)
- 中国江南(帰国)(2008.02.27)
- 中国江南(上海:リニアに乗車)(2008.02.26)
- 中国江南(上海:久光百貨店の千登世)(2008.02.26)
Recent Comments