海南島(興隆熱帯植物園)
興隆康楽園ホテルからバスで10分程で『興隆熱帯植物園』に到着です。
ここでは、珍しい植物を見ることができました。
数十種類の植物やフルーツが栽培されているそうです。
バニラ(香草蘭)は600平米から僅か20kgしか採れないそうです。
写真は左から、バニラ・コーヒー・胡椒です。
左から、苦丁茶・カカオ・スターフルーツです。
スターフルーツはよく食べますが、木に生っているのは初めて見ました。
植物園の見学の後は、お茶やコーヒーの試飲をすることができます。
係りの女性が、バニラ緑茶・苦丁茶・コーヒー・ココナッツコーヒー・ココアコーヒー等いろいろ‥。
気に入れば隣接のお店で購入も可能です。
一般にツアーで連れて行かれるお土産屋さんよりは値段は安かったです。
胡椒(粉50g)が4元、バニラ緑茶(100g)が28元等‥。
バニラ緑茶は珍しいので私も買ってみました。
バニラの香が甘いのですが、緑茶がベースなので飲むとさっぱりとしています。
約1時間半の見学&ショッピングを終えて、15:00に陵水へ向かいました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
「中国」カテゴリの記事
- 四川大地震、被災者支援募金(2008.05.19)
- 心痛む、四川大地震(2008.05.15)
- 中国江南(帰国)(2008.02.27)
- 中国江南(上海:リニアに乗車)(2008.02.26)
- 中国江南(上海:久光百貨店の千登世)(2008.02.26)
Comments