福建省の旅(3日目:福州 西湖公園)
3日目の始まりです。
今日は午前中は昨日に引き続き福州観光です。西湖公園へ行きました。
西湖は282年に西北の山から水を引いて作られた人工湖で、城の西に位置していたため西湖という名前になったそうです。
公園内では、太極拳をするかた・社交ダンスを楽しむかた・マージャンを楽しむかた・絵を描いている学生さん・ただ散歩しているだけのかたなどみなさん思い思いに過ごしていました。
そんな公園内を私達も1時間弱散策しました。園内には博物館・動物園・遊園地などもあるようでした。
朝の早い時間でしたのでちょっと寒かったのですが、気持ちよかったです。
この後、早めのお昼を食べて「福州国際空港」へ向かいました。
国内線(厦門航空MF8368)にて武夷山へ移動します。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
Comments