福建省の旅(2日目:福州 鼓山)
15時30分 福州市に到着です。
福州は福建省の省都で、温泉の街としても有名です。
福州での最初の観光は、鼓山です。市内から東へ8kmのところに位置しています。
山の中腹に名刹の湧泉寺(写真)があり、その東側には霊源洞、
その一帯にはたくさんの岩がそびえたち岩の壁には文字が刻まれています。
鼓山では約1時間観光しました。
今日の観光はここまでです。
夕食前に、ホテルへチェックインすることになりました。
福州大飯店(4☆)、10階の1004室です。角部屋でした。
窓も二方向あり、広さもかなりあります。もうひとつベッドが余裕で入りそうなほど。
20分ほど部屋で休憩の後、夕食へ‥。
レストランまでバスで30分(ちょっと渋滞)かかりました。
全衆徳と書かれたレストランでしたが、そこの2階のお店でした。
1階は北京ダックで有名な全衆徳でした。残念。
楽しい食事でした。ビールや紹興酒がすすみ、話がはずみました。
誰からともなく自己紹介をしようということになり自己紹介をし合いました。
聞いてみると、みなさん旅行経験が豊富で私なんかとてもかないません。
人生においても大先輩ばかり‥今回もいい旅行になりそう♪
20時前にはホテルに戻り、2日目も無事に終了。
と、思ったらこのホテル寒すぎました。
暖房が効きません。30度に設定しても暖かくならないのです。
入浴後、体が暖かいうちに眠ってしまおうと思ってベッドに入ったものの
夜中に寒さで目が覚めてしまいました。
部屋にあったありったけの毛布をかけてどうにか眠りました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
Recent Comments