福建省の旅(1日目:厦門~安渓~泉州)
強い向かい風の為、予定より40分近く遅れ13時40分ごろ到着しました。
到着後、現地でのスルーガイドの林さん・厦門のガイドの王さんの
出迎えを受け迎えのバスに乗り込みます。
バスは安渓へ向かいました。お茶博物館とお茶市場の見学です。
安渓までは約2時間の道のりですが、高速道路を利用するので揺れもなく到着です。
このお茶博物館、あまり一般には公開されていないとのことで
お茶の歴史など詳しく説明を受けました。
また、たくさんの急須のコレクションなども展示してあり圧巻です。
見学の後、お茶をごちそうになりました。さすが本場のお茶は美味しいです。
この頃すでに5時を過ぎていたので、お茶市場は殆どが閉まっていました。
もっと早い時間であったら‥と少し残念です。
この後、バスは今夜の宿泊地である泉州へ向かいます。
泉州までは約1時間、車内でガイドさんに両替をしてもらいました。
5000円で397元でした。
泉州到着後、華僑大廈というレストランで夕食をいただきました。
その後ホテルへ‥(8時頃到着)
泉州大酒店(5☆)、私のお部屋は563室。
このホテル、なかなか大きいです。本館・新館・南館それにボーリング場・
フィットネス等が入った遊戯館のようなものまであります。
ボーリング場をのぞいてみましたが、一組(両親と男の子一人)しかいませんでした。
☆一日目も無事終了☆おやすみなさい
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
Comments