福建省の旅(1日目:いよいよ出発)
2004年12月28日(火)いよいよ出発の日を迎えました。
5時起床、ちょっと睡眠不足気味です。
旅行前日はいつもそう、なかなか寝つけないのです。
集合は午前7時30分ですが、電車の都合で10分ほど遅れそう‥。
私が第2ターミナル3階出発ロビーに着くと、YさんMさんは既に手続きを終えていました。
TさんはちょうどJLのカウンターにチェックインに行っている‥とのこと。
私も早く済ませなければ‥と集合場所であるHカウンターでTDのOさんを探して
「おはようございます。よろしくお願いします。」と挨拶して手続きについて説明を受け
JLの個人チェックインなので「Mカウンター」に向かいチェックイン。
そうそう、たしか去年も個人チェックインでMカウンターだったのよね。
ツアーでもマイルは50%貯まるので往復分お願いをしました。
JL607厦門行き、席は通路側、60G。
8時に再集合をして、その時初めて全員が顔を合わせました。
(これから6日間よろしくお願いします!と心の中で皆さんにご挨拶)
出国手続きなどこれからの流れについてと次に全員での集合は
厦門到着後荷物のターンテーブルです、との説明を受け
出国審査に向かいました。
搭乗口はE70F、飛行機までバスで移動するゲートでした。
9時30分、厦門へ向けて離陸しました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。(2020.07.29)
- 快適な空の旅に“食事”も重要! 「機内食」世界一はどこ?(2016.05.09)
- 台北のある意味美味しい写真 from Mariさん(2014.06.22)
- 台北のおいしい写真 from Mariさん(2014.06.09)
Comments